最近のできごと

以前のできごと 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11

2012.7.8 ほうぼう

陸前高田市広田湾で船釣り。ホウボウと言う魚が釣れました。「ホーボー」と啼きます。

2012.7.8 晩酌

6月30日の晩酌。あっと言う間の半年でした。明日は広田湾でヒラメ狙いの船釣りです!

2012.7.2 気仙沼で

6月14日、気仙沼の親戚に用事があって行って来た。親戚のいる商店街も津波で被災したが、今はなんとか商売を続けている。
帰り道に震災前、一関駅前周辺の飲食店関係者が三陸産の魚介類を買い付けた「横田魚店」に寄った。親子で忙しそうに魚をさばいていた。「こんちわー」と声を掛けると、すぐに「一関のみんな、変んねがー」。「みんな気仙沼産の魚待ってますよー」って言って、晩酌の刺身用に穴子、カマスの一夜干しを買い求めた。
「もう少し待ってけろって、言ってけで」と。伝えます。

2012.7.1 岩手県遠野市 猿ヶ石川で渓流釣り

24センチのイワナ。どこまでもミノーを追ってきた。


27センチのイワナ(写真下)。なかなか水面に顔を出してくれなかった。



午後は本流へ。25センチのヤマメが良いジャンプをして楽しませてくれた。

「昼食はジンギスカン!!」 と思って行った「遠野 羊丸」は行列。待ち時間がもったいないので道路向かいの店に行くことに。

定食屋ではボリュームがあると噂されている「味処 伊呂波」へ。

ネギみそラーメン¥780を注文。量は多いがメンとスープがなってないかな。

2012.6.22 父の日

長女から父の日に送られてきたプレゼントをご馳走になりました。小振りだけど、実入りは良く、ほんのりと甘さがあって大満足でした。来週には勤務地発表で、慌しくなりますね。



2012.6.21 うち飲み

秋田県「刈穂 純米酒white label(白麹仕込)」で晩酌。甘味と酸味が心地よく調和し、夏向けの酒質で清涼感たっぷりの酒でした。



2012.6.18 ワイン会

6月15日(金)『カフェ・モンテ』でワイン会を開きました。



















2012.6.13 秋田県成瀬川渓流釣り

秋田県雄勝郡東成瀬村『クラフトペンションきのこ小舎(きのこごや)』に泊まって渓流釣り大会。

マイベスト。

釣果。個人では第2位にはいりました。

優勝者にトロフィーの贈呈。

釣果記録ボード。

『クラフトペンションきのこ小舎』は、オープン20周年を迎え、一関在住ネイチャーライターの村田 久氏から記念品と感謝状が贈られました。

記念じゃなく今回は記録写真。緊張の一枚であります。ありがとうございました。

帰りがけに『須川温泉栗駒山荘』に立ち寄り、源泉掛け流しの温泉でひとっ風呂。

渓流釣り→温泉→ひと寝して、気怠さからエネルギー補充。おうちワイン。赤ワイン(スペイン産テンプラニーリョ100%)とニュージーランド産ラム肉で!



2012.5.14 青森県弘前市へ ~ねぷた村と太巻き~

4日朝。起きて外を見るとまだ雨は降り続いていた 。
午前7時20分朝食はバイキング形式。缶ビール、日本酒を持ち込み朝から飲む方も…。私は今日もドライバーです。

8時50分にチェックアウト。妻はお掃除おばさん(!?)として、弘前の娘のアパートへ向かう。我々は「津軽藩ねぷた村」へ、お土産調達も兼ねて行く(小写真は津軽三味線の名人、初代 高橋竹山)。

笛と太鼓のお囃子実演。津軽三味線の生演奏を聴くことができた。

高さ10mの大型ねぷた(右)。

その後、震災時(大学受験後期、娘と一緒)にお世話になった「酒の柳田」さんへ。

柳田さんの駐車場に車を置かせてもらい、紹介された昼食会場「常寿し」へ。握り並5人前。

鮪、帆立、白身、いくらなど12種類の具材を巻いたという、圧巻の特製太巻き。

午後13時。娘のアパート前で妻を乗せ、大学前を通り、柳田さんから教えられた「虹のマート(正式名称 弘前食料品市場)」へ。地元民の台所的な市場であり、独特な食材・惣菜天国の観光穴場でもあります。ここへ行ったのは初めて。飲食店に負けないほどの各店独自の調理法で作られた惣菜や野菜、魚、乾物などが販売されていて、みんなの胃袋を満足させること間違いありません。
一関にあってほしい!!

弘前庶民派グルメ「イカメンチ」。イカゲソとニンジン、キャベツ入り。握りこぶし大のジャンボサイズ。

こちらで最終のお土産を調達し、東京からの参加者ともお別れ。15時弘前IC、花輪PAで休憩。一気に一関IC着17時。走行距離510kmの小旅行でした。次回からは、下戸(酒に弱く、飲まなくても平気な人)も誘って行くことにします。
お疲れ様でした。

2012.5.6 青森県弘前市へ ~夜の宴会~

一度ホテルへ戻り、徒歩5分の宴会会場「串の坊」へ(弘前市鍛冶町22-1カネヨビル1階 TEL: 0172-32-8636)。
赤身、白身、貝、うに、海老刺身盛り合わせ。焼き魚。

前菜。蛍烏賊、ほたて、桜風味ムース、筍白和え。

乾杯酒は地酒(左)。国産白ワインは和食にも合う甲州。3本空けました。

魚介、しめじ、キャベツのタジン鍋。美味しいオリーブ油がけ。

おまかせ串揚げ。れんこん、かぼちゃ、ししとう、さつまあげ、白身魚、肉巻き、ウィンナー、玉ねぎ、など。

追加で日本酒小瓶。瓶でのお燗のオーダーにも快く応えてくれました。娘のリクエストの出汁巻き卵を注文。〆は和風冷麺(画像なし)。

そろそろお腹もちょうど良い(酔い)頃にお開きとし、帰り道にコンビニで部屋飲み用のつまみやビール、焼酎を調達して二次会…、就寝。

つづく



2012.5.6 青森県弘前市へ

「弘前さくらまつり&グルメツアー 熟女と共に?!」参加者6名。
5月3日小雨が降る中、午前8時30分に一関ICを出発。岩手山PAで休憩。渋滞も無く順調に進む。
予定より早く弘前ICに着いたので、弘前駅前で東京からの参加者と合流し、弘前城のお堀を車で一周。

車中から、お堀に散った花びらが水面をいちめんに覆った様子は、薄ピンクのじゅうたんのように見えた。

予約していた昼食会場へ移動。「フランス料理 シェ・タテヤマ(弘前市宮川3-17-1 TEL:0172-37-5010)」 シェフのお勧めコース¥3,150とドリンクをオーダー。

スパークリングワイン1本、赤ワイン2本を軽く空ける。
料理、ドリンクとも大満足。

天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前(TEL:0172-37-5489)」ツイン×3部屋に15時チェックイン。まつり期間中の宿泊予約は、1月1日午前0時受付開始だと聞いたが、なんとか忘れずに予約できて良かった。
各自休憩し(入浴含む)、夕方16時に娘(大学2年)と娘の彼氏の案内で「弘前城桜まつり」へ、振り続ける雨のなか出発。天守閣にのぼり窓から撮影。

露店で名物も堪能。弘前市の岩木山麓嶽高原で栽培されているトウモロコシ「嶽きみの天ぷら」と「黒こんにゃく」。

桜の下で。

今宵の宴会場に開始時刻を早めてほしい旨を電話で伝え、足早にホテルへ戻りました。

つづく

2012.2.20 『喜の川 日本酒友の会』

昨年12月、一関「酒肴 喜の川」さんで「喜の川日本酒友の会スペシャル」を開催。24名が参加されました。

2012.2.12 「龍神丸」でカレイ釣り

昨年12月、大船渡市起喜来漁港から「龍神丸」で出船しカレイ、ナメタカレイ狙い。釣果はカレイを7枚。

焼きカレイ

2012.2.12 奥州市江刺区『ちしな』「日本酒を楽しむ会」

昨年12月、奥州市江刺区『ちしな』さんで、「日本酒を楽しむ会」を開きました。お酒は田酒と雪の茅舎。

2012.1.30 和食処 ひさ家 「十六人衆(酒)の会」

鮟鱇づくし料理を新酒と燗酒でいただきました。
酒菜「柚子釜焼、氷頭ナマス、穴子月冠、銀杏」(写真左)
「鳥取県東伯郡 『鷹勇 純米にごり酒』」ちょっと氷を入れて(写真右)。

「鮟鱇昆布〆肝みそ和え、鮪、生湯葉」

「宮城県栗原市 『萩の鶴 有壁の隠し酒しぼりたて生』」(写真左)
汁 「岩手県盛岡市 岩洞湖産の公魚汁」。常連さんが公魚を提供。この日は岩手で一番寒い日で氷点下22.3度でした。

「山形県村山市 『十四代 純米吟醸 槽垂れ原酒 おりからみ』」(写真左)
煮物 「鮟鱇蓮蒸し 梅麩、菜花、柚子餡掛け」(写真右)

本日のメイン料理 「鮟鱇肝ステーキ」

「岩手県二戸市 『南部美人 純米吟醸 心白』」(写真左)
「青森県青森市 『田酒 山廃特別純米酒』」冷やと燗で。

「鮟鱇黄金揚げ」(写真右)
「石川県加賀市 『常きげん 山廃 純米酒』」燗をメインに。

「焼おにぎり茶漬け」

2012.1.27 大腸カメラの検査

一関病院で大腸カメラの検査を受けてきました。結果は異常なしと言うことで安心。でも、腸内の空気が出るまで大変でした。

2012.1.21 『もんど』でワイン会

昨年11月17日(木)、ボジョレー・ヌーボーの解禁日にあわせて、ワイン会を開催しました。18名が参加されました。

2012.1.16 第一回 大阪マラソンに参加

昨年10月30日(日)、第一回 大阪マラソン大会に参加してきました。
42.195キロ 5時間19分で完走。

2012.1.11 新年ご挨拶

明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

2012.1.11 酒味の会

昨年10月23日(日)午後4時より、一関市駅前ホテルサンルート一関において、「酒味の会」を開催しました。110名の参加者でした。

会場の一角でチャリティバザール。

2011.10.21 第30回 一関国際ハーフマラソン大会

深夜の雨もスタート前に上がりコースコンディションも上々。今月末に行われる「第1回 大阪マラソン」の事前練習のつもりで挑んだ。
ポスター(写真左)。ゼッケン引き換え証(写真右)。

妻も5キロの部に初エントリー。余裕です(左)。
市役所一階のエントリー会場(右上)。
バルタン星人、登場。腰にはミニラジカセのベルトが装着され「ウルトラマン」のテーマが(右下)。

ちょっと立ってみた。

スターター役を務める増田明美元選手。10キロにエントリー。

ゴール!!!。

ゴール後、増田さんと。

目標タイムに近い記録で満足。…フルマラソンは倍の辛さか、へこたれる。

2011.10.17 一関産業祭と住宅祭&一関一高同窓会総会

昼食をとりに、ユードームで開催されている「一関産業祭と住宅祭」へ。
一関市室根町からの出店はB級グルメ「いちのせきハラミ焼き」。

「ハラミ焼き」漬タレされた牛肉でした。

自宅近所の大門食堂の店主柴田さんは「一関ラーメン」で出店。ここで昼食。

我店の向かいの「コロ兵衛」さんも出店していました。

一関住宅祭。取引先の「大宝商事」さんのブース。

午後2時からは駅前のサンルートホテル一関で、「一関一高同窓会総会」へ。
懇親会の部。オープニングは音部の合唱「校歌」、「赤とんぼ」でした。

約120名の同窓生、学校関係者。

(写真左)私の同級生、陸前高田市の酔仙酒造(株)常務取締役 金野 連くんが、被災蔵の現状報告。(写真右)私の従弟、神崎浩之くん(県議になったばかり)、応援団幹部OBによる「校歌」「野球部歌」「勝利讃歌」で〆。

2011.10.12 姉妹が使用したピアノとのお別れ

盛岡在住の釣り友が、ピアノ教室に通う一人娘にやりたいと引き取りを申し出たので譲ることにした。もう5年位、調律をしていない。大丈夫かな? 西田敏行の「もしもピアノが弾けたなら♪」が頭をよぎった。
義父が孫娘のために買い求めたピアノ。

三人での移動作業。重さ約150キロもあるらしい。

駐車場が狭かったので、人力での作業。

10分もかからず荷台へ。

これから盛岡へ。マンションの三階だそうだ。

2011.10.11 喜の川 日本酒友の会9月例会

9月27日 被災蔵応援企画 第3弾 宮城県大崎市(株)一ノ蔵「一ノ蔵を楽しむ会」を開催。

酒蔵からは、松本善文 代表取締役社長、佐藤英幸 当店担当営業に出席していただきました。両名共、それぞれの地から一関入り。


定刻に開会、及川店長より挨拶と乾杯。続いて「見舞金」の贈呈。松本社長挨拶、佐藤様から出品酒の説明。


会員30名が楽しみにしていた会だけあって、冷たい温度、室温、お燗と それぞれの酒を温度別で、きき酒(ただの酒盛り) 。

午後9時頃には、皆ほろ酔いで盛会に終わる…。

2011.10.3 仙台の貸家の火災保険更改手続きと松島での会議

午前8時45分、自家用車で妻と二人で自宅発。泉ICを目指す。
9時45分。泉ICからアウトドアショップ「ワイルド・ワン泉店」へ。
10時30分。青葉区西勝山の貸家へ行き地震後の写真を撮る。
11時30分。長女の部屋へ行き来春引越しで不要になる物を引き上げてくる。

12時20分。事前に調査していた「タイ料理・ビストロ タイ」で昼食。
『ビストロ タイ』
仙台市青葉区本町2-12-1
TEL 022-263-5580
オープンテラスにはペットを連れたカップルも。
メニュー(写真左)。


定番のグリーンカレー。


春雨風パッタイ(タイ風焼きそば)

トム・ヤム・クン

13時20分。スポーツショップでランニング用品を調達。
14時00分。妻と別れ、松島「ニュー小松」で「東北久保田会 総会」一泊。

第20回東北久保田会 総会次第

部屋で休憩。

小松館、夕食献立表。

松島つぶと紅ずわい蟹の土佐酢ゼリー掛け 酒蒸し雲丹添え。

前菜。

ずわい蟹の釜揚げ。

地魚の刺身盛り合わせ。

松島天然穴子と野菜の天ぷら。

牡蠣のグラタン。

荏胡麻豚の仙台味噌焼き。焼き野菜の黄味酢掛け。

デザート。

翌朝、左足親指の関節が痛いことに不安を感じつつ家路につく。

2011.9.30 9/11 秋田県湯沢 全日本吹奏楽コンクール東北大会

長女(泉シンフォニックウインドオーケストラ所属・クラリネット)は、宮城代表として。次女(弘前市吹奏楽団所属・フルート)は、青森代表としての競演を妻と二人で聴きに行ってきました。

結果
宮城代表:泉シンフォニックウインドオーケストラ金賞、全国。
青森代表:弘前市吹奏楽団 銅賞。
10月30日に青森市で行われる全国大会で、また会える事を願って。

(写真左)次女に依頼品を渡す。




6.青森県代表 弘前市吹奏楽団

7.宮城県代表 泉シンフォニックウィンドオーケストラ

泉シンフォニックウィンドオーケストラの皆さん

クラリネットパートの皆さん

コンクールへは、R342で山越え。「ぶなの恵み」で途中休憩。

会場近くの行列ができる店(左)。低カロリーが嬉しい(右)。

妻はスタンダード三角そば。麩ものっている(左)。私のオーダーは、新発売みそ中華そば(右)。

2011.9.28 気仙沼で船釣り「浜人」で

沖縄近辺に台風15号、小笠原諸島近辺に台風16号。海上が荒れることを承知の上で午前5時30分出船。前日の情報は「底荒れしているので、厳しい釣りになります」。それから、「活餌(イワシ6センチ程度)がありますから、五目サビキを用意してください」と千葉船長。 朝一は濃霧でしたが、9時頃には雲の切れ目から夏に戻ったかのような日差しが照りつけ、逃げ場のない船上で長袖に着替える。
大沢漁港は静かな海上でしたが、沖に行くにつれて予報通りウネリがひどく、自家製こませを撒き、ダウン~お昼寝タイム。

船長の言う「黒メバル」。仙台方面の魚態よりも大型です。

相変わらず元気な千葉船長。「震災でデジカメを流された」と。後日、私の防水デジカメ(5年前購入)をプレゼント。
釣果は、前半に釣り上げた「黒メバル×5、金メバル×1、アイナメ×2、銀ザケ×1、ヒラメ×1」でした。お昼寝タイムがなければ、35リットルのクーラーボックスが満タンになったのではないかなーーーー。



私の背中側の方に、65センチの真鱒(三陸産名:ママス)がヒット、羨ましい。

2011.07.26 女性のための日本酒セミナー

ご興味のある女性は参加されてはいかがですか?
宮城県酒造組合では、女性に宮城のお酒をより美味しく楽しんでいただくために「女性のための日本酒セミナー」を開講します。日本酒の基礎知識の他、美容効果、利き酒など充実した講座を通して日本酒の奥深い魅力に触れることができます。

第1回 「宮城の地酒はどんなお酒?」 8/18(木) 18:30~ 仙台市内
第2回 「日本酒に合う簡単レシピ」 9/15(木) 18:30~ 勝山館
第3回 「おいしく飲んで、健康でキレイになるって本当?」 10/26(水) 18:30~ 仙台市内
第4回 「酒蔵見学・修了式」 11/12(土) 10:00~ 塩釜市内

募集定員 / 20歳以上の女性20名様
※酒類の販売・製造に従事していない方
※過去にこのセミナーを受講されていない方
受講料 / おひとり様1万2千円(税込 全4回の受講料及び懇親会)
※第1回目に全額お支払いいただきます。
※一旦お支払いいただいた受講料はご返金できません。

お問い合わせ / 宮城県酒造組合 TEL.022-222-3131(担当 石森)
皆様のご応募をお待ちしています。 申込み用紙(PDF)

2011.07.08 
全壊した陸前高田の酔仙酒造が一関市千厩で操業開始!

拡大して読む

 

2011.06.22
日本酒友の会酒蔵ツアー in 秋田県南 ~まんさくの花

震災前の記録です。『奥山温泉』に宿泊した一行(1日目の様子)。酒蔵ツアー2日目も盛りだくさんのスケジュール。早朝から行動開始です。
早朝露天風呂。



朝食。

今日の酒蔵見学は、まんさくの花の『日の丸醸造』。





十文字ラーメンの昼食のあとは、『横手市増田まんが美術館』へ。釣りキチ三平の緞帳が圧巻。

2011.06.15 喜の川日本酒友の会 -蒼天伝を楽しむ会-

6月8日に開催された「喜の川日本酒友の会 男山本店 蒼天伝を楽しむ会」が、岩手新聞に取材掲載されました。
拡大して読む

 

2011.05.10 5月15日の東日本大震災チャリティーイベント

~トランス・パシフィック・キャンペーン~ Trans Pacihic Campaign
米国から太平洋を渡ってはるばる帰国した八神純子さん。
彼女のライブと山形アル・ケッチャーノの奥田シェフ、ロレオールの伊藤シェフの料理という、またとない組み合わせ。自分たちも楽しみながら、被災地を支援しましょう。
日時:5月15日(日) 11:00~13:10(開場10:30~)
「牛の博物館&ロレオール」前の芝生広場
〒029-4205 岩手県奥州市前沢区字南陣場103-1 Googleマップ
電話 0197-56-3324
※雨天の際は、前沢ふれあいセンター「チェリーホール」で行ないます。どちらか判断できない場合は上記「牛の博物館&ロレオール」に電話をしてください。
チェリーホール:岩手県奥州市前沢区七日町裏104番地 電話 0197-56-7100
入場料: 無料。募金にご協力をお願いします(被災地に届けます)。
注意:駐車場が限られていますので、できるだけ乗り合わせのうえ、お越しください。

2011.05.09 日本酒義援金プロジェクト

日本酒義援金プロジェクトがはじまりました。詳しく

2011.04.06 被災地岩手から「お花見」のお願い

岩手県二戸市 南部美人

岩手県盛岡市 あさ開

岩手県紫波町 月の輪酒造店

2011.04.01 営業再開のお知らせ

この度の東日本大震災により、お亡くなりになられた方々に深い追悼の意をささげるとともに、被災された皆様に対しましては1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
4月1日より、クロネコヤマト便の発送業務が一部被災地を除き復旧いたしました。
皆様には大変ご心配、ご不便、ご迷惑をお掛け致しました。
いままで同様宜しくお願い致します。

かんりょう

以前のできごと 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10